キョンブログ

マラソン、トレラン、ヨガ、主に走ることのブログでしたが、2022年秋に長女を出産。しばらくは育児ブログになりそう。日々のことを綴ります。

黄体期の過ごし方

妊活についてのお話です。

現在進行中、自己流タイミング療法1周期目の記録です。

 

 

タイミング法をするにあたり大切なことは排卵日の目星をつけることです。

生理周期が一定の人はタイミング法はとても有効で、自然な妊活方法だと思います。

私の体質は、月単位でいつ生理がくるか分からないほどの生理不順でしたが、妊娠を境に体質が変わったのかある程度の一定期間で生理が来るようになりました。なので、排卵検査キッドと基礎体温、ルナルナでの予測日を参考にして目星をつけてタイミングをとりました。

本当に排卵しているのかとか、ホルモンバランスは問題ないのかとか、その辺のことはわかりません。自己流ということで、「生理が来た」だけで、「といことは、排卵あったんだな。」と判断しています。今回はばっちりタイミングをとることができたので、妊娠できてもできなくても、完走した達成感はあります(笑)

今回生理が来てしまったら、病院にいって妊活にむけての初歩検査をしてもらう予定です。

 

初めての妊娠のときは、あっという間に妊娠できて、妊娠に至るまでの自分自身のの身体の変化にも無頓着でしたが、今回はそうではありません。

〇月〇日に排卵してるだろうから、今頃着床だな~とか、色々考えてたり、おりものの状態にも敏感になっています。

 

今日はおりものについて記録しおきます!

前回妊娠時、妊娠超初期について全く覚えていないのが後悔だったので…(笑)

 

前提として、排卵予想日はD18かD19です。生理周期にすると32日か33日です。

 

D19,D20 茶おりあり。おりもの用ナプキンを朝・夕交換する程度。

その後も茶おりがあったりなかった、念のためナプキンは毎日使用し、1日交換するかしないか程度の量でした。

D24 多めの茶おりあり、生理用ナプキンを使う。うまくいっていれば着床した頃。

 

以上、経過報告でした。

 

前回妊娠時、こんなに茶おりあったっけ!?って感じです。

全然覚えてない…。マジで少しは記録しておけばよかったーって感じです。

 

 

妊娠てつくづく、この体の中で起こっていて、自分にしかできないけど、自分の意識ではなにもコントロールできない、頑張り方がわからない、本当にすごいことだなと思います。

 

今日はここまで!