キョンブログ

マラソン、トレラン、ヨガ、主に走ることのブログでしたが、2022年秋に長女を出産。しばらくは育児ブログになりそう。日々のことを綴ります。

産後1週間検診

11月25日産後7日目、一週間検診に行ってきました。

検診内容としては、赤ちゃんの血液検査、黄疸チェック、体重測定、授乳、母親のメンタルチェック、創部確認でした。

 

〇授乳に関して

赤ちゃんがどのくらい母乳を飲めているか、授乳前後で体重を計り測定してもらいました。左右計15分程授乳し、赤ちゃんの体重は計5㎎しか増えていませんでした…!これはなかなかの衝撃でした。

退院してか自宅生活での5日間、授乳のたびに左右5‐10分ずつ頑張って吸ってもらっていました。搾乳すると30‐40mlはとれていたので10‐20ml程は飲めているのかなと勝手に思っていましたが、ところがどっこいた^_^;

院での授乳中も決してスムーズではなく20分以上かけての5㎎でした。助産師さんより

「この子にはまたおっぱいを飲むのが難しいみたい。このままだと母乳が出なくなるから、搾乳した方がいい。」とのことでした。

ちょくせつおっぱいからの授乳は潔く諦めて、いまはおっぱいを出して、おっぱいを作って、と、おっぱい工場を軌道に乗せていくことに力を注ぐことにしました!!

「3時間おきに搾乳してください。」とのことだったので、可能な限り頑張ります。

 

〇赤ちゃんの体重に関して

出生体重:2805g

生後3日目:2700g

生後7日目:2800g

理想の目安として生後1週間で出生時の体重に戻ることとのこと。数値だけみると、低めの基準値内だそうですが、生後7日目体重はおしっこ&オムツ量込み、とのことで本当にぎりぎり基準値内だろうとのこと…。

こちらも授乳に関連するのですが、退院後は7‐8回/日、母乳(不明量)+ミルク60mlをあげていましたが、母乳の方はほぼ飲めていなかったことが発覚。

これからの授乳は’’’(搾乳母乳+ミルク)計80ml、70ml以上は飲む’’を目安にミルクを挙げていこうと思います^^!

 

〇その他

基本的にダメ出しでした!w覚書として簡単に記録しておきます。

・赤ちゃんの着物:薄ぎすぎる、皮下脂肪が少なく体温保存ができないからもっとあったかくしてください。室温は26‐27度。

・黄疸がある。昼間は直射日光ではない日の当たる場所ですごしてください。

・げっぷのさせ方が下手

・ミルクをあげる姿勢がダメ

・初産かつ夫婦二人での育児、心配。→来週もう一度来てください。

 

以上!!

さすがに凹みましたが、知らないことがいっぱいあって勉強になりました。

私の出産した産院は入院期間が短く、初産では出産日を0日とし3日目で退院です。入院期間が短いことをさほど気にしていませんでしたが、母体の体力回復だけではなく、育児に関する知識や技術含めて自宅生活に向けた準備としてもとっても大切で、1週間くらいあっていいもんだなと思いました。

 

本当に、何も分からずできず、ゼロからの育児だなーって身に染みた一日でした。

 

お わ り